大学授業への出張講座

大学授業への出張講座

産学連携 新規事業ご協力のお願い

令和1年11月28日

産学連携委員会委員長
赤羽 聖子

明治学院大学ヘボン経済人会 会員各位

 

 

本年4月より新規に取り組みました出張講座は、経済人会メンバーから12講座のご協力を得ることができました。

 

こういった講座を経済人会で提供できることを教授にお知らせして、その授業の一コマをお借りして行うというものです。

教授におかれましては当経済人会をご存じでない方も多いので、キャリアセンターのご協力で、各教授の連絡ボックスに作成したチラシ(別紙)を配布していただきました。

 

春期に2つの講座をにオファーをいただき、実施いたしました。

秋期はありませんでした。

 

継続していくことで、認知度が上がりオファーが増えていくと期待しております。

 

この事業は来期以降も継続いたします。

つきましては、新たな講座希望者を募集したいと思います。

 

今年、参加していただきました方につきましては、

・継続して担当していただけるのか?

・担当していただく場合の、内容はこのままでよいのか?

・変更希望か?

 

ご連絡いただきたく存じます。

 

 

具体内容

・一般的には知られていないけど、実際この業界は今こんな大変な状況になっています。

・このままいくと未来はこうなると予想します。

・そこで生き残るために弊社では(または私は)、このような取り組みをしています。

 

対象:1~4年生の学生

出張先:各授業・ゼミ 戸塚校舎・白金校舎

将来の目標:単独で正規授業とすること

参加資格:ヘボン経済人会会員

報酬:1講座20,000円(予定)

 

母校の学生に、先輩として実践的に役立つお話をしていただければと思います。

 

ご協力いただける方は、講座カードをご記入の上ご提出ください。(ブランク・例参照)

講師料などについては、検討中です。

 

 

■出張講座の流れ

 

カード作成(締め切り3月20日春季最終)

カードに学校から連絡を取れる携帯番号とメールアドレスを記載してください。

 

キャリアセンターでの保管

教授へのご紹介(4月以降)

教授から依頼

キャリアセンターで、講師と教授の仲介(日時調整などの連絡)

出張講座(正規授業・ゼミにお伺いしますので、責任あるお引き受けをお願いいたします)

 

■実施のスケジュール

〇経済人会の出張講座実施

4月~6月

 

 

■ご協力いただける方・ご質問ある方

 

添付の講演カードにご記入の上、メールでお送りください。

ご不明点・ご質もある方はメールまたは携帯にお電話ください。

seiko@aalive.jp

090-6003-8675

赤羽